2018年12月6日に配信開始された基本プレイ無料のMMORPG、SKYFORGEをプレイしてみた。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181220163133-e1546846190797.jpg)
SKYFORGEはSFファンタジーMMORPG。惑星を舞台にした科学的な文明と剣や魔法、機械やモンスターが登場する魅力的な世界観が特徴。
基本プレイ無料のゲームですが、3人称視点で派手なスキルをぶっ放すのは楽しい。
キャラメイクも結構細かく作れてイイ感じ。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181220161958-e1546846773848.jpg)
男性・女性を選んでプリセットから選べますが後の項目でどうにでもいじれる。キャラメイク出来るゲームってこだわり過ぎてしまう時もありますが、見た目の変更はゲームを始めた後でも出来るようです。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181220162048-e1546846970869.jpg)
ヒップとかバストとかまで設定できて、項目が多い。身長を高くしすぎると男性NPCより背が高くて違和感あったりします。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181210022512-e1546847284201.jpg)
選べるクラスもたくさんありますが最初は3種類の中からしか選べません。トレーニング的なチュートリアルの後に1種類を選ぶのですが、クラスの変更はメニューからいつでも出来るのでとりあえず好きな物を選択してOK。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181220163913-e1546847458189.jpg)
どのクラスも多彩なアビリティがあって戦闘はわりと楽しい。選択したクラスで敵を倒していくとどんどんランクが上がって新しいアビリティがアンロックされていく。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181210022756-e1546847627635.jpg)
マップからステージを選択してクリアしていくキャンペーンミッションと、広いフィールドの中で自由に敵を倒したりしてクエストをこなしていくエリアとかもあります。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181210023028-e1546848873469.jpg)
たくさんの地域があって良いですね。フィールドの見た目や敵もしっかりエリアごとに違います。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181220162608-e1546848039677.jpg)
自由にクエストをこなすエリアではウロウロしてるだけでどんどん右側にクエストが溜まって行きます。フレンド待ちの暇つぶしとかに遊ぶとちょうどいい。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181220165504-e1546848565674.jpg)
キャンペーンではこんな感じでNPCとの会話も入る。たまに誤字もあるけどしっかり日本語に訳されていてありがたいですね。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181223215035-e1546848666579.jpg)
服装は全身が一式で変わるタイプ。新しい服装のアイテムを入手したら所持品から使う事で追加され選べるようになる。
![](https://debuffgamers.net/wp-content/uploads/2019/01/Skyforge_20181210024748-e1546848798991.jpg)
ロビーとなるエリアでは他のプレイヤーがたくさんいます。マウントにも乗れる。トロフィー的にも取得者は少ないですがプラチナ取ってる人はいるので、無理なレベルでは無いのでしょう。まあそこまでハマれるかにかかっているかと。
普段数千円払ってマイナーゲームをプレイしてると勿論ハズレは多いわけで、無料で思ったより遊べるゲームに出会うと余計に評価が上がる。ハズレすぎて書く事もなく記事にしないゲームも多々ありますが、今年も皆さんの人柱になっていこうと思います。