相変わらずインフェルノクライマーにハマってます。
序盤のオススメ金稼ぎ(CP稼ぎ)
装備の修理に矢に回復に…色々やってたらすぐに金が尽きてしまう。
そこでオススメなのがココ。

拠点の地下にある試練の「幸運の墓」。ここは物を落としやすい敵が3体出てきてすぐにクリアと簡単で、しかも魂石を落とす。このアイテムを死神に売ると1つ200CPになるので、40秒くらいで1周すれば大体400〜600CPが稼げます。

序盤ではかなりのハイペースでCPが貯まるのでオススメ。街の人気者を使って繰り返して稼ごう。
鍛治レベルを上げる
森クリア後に鍛治台が使えるようになれば、拠点で魂石のセットや装備の修理・強化ができるようになる。でも、ケチってしまって修理をあまりしないことも多いですよね。しかし修理と強化をしていかないと鍛治レベルが上がらない。

鍛治レベルが上がれば更に強化を出来る他、レベルの高い魔石を付けることも出来るようになる。武器や防具の強化は繰り返せば意外に強くなるのでお気に入りの装備には試してみよう。ステータスを1振るのと同じくらい上がる。お金に余裕があれば積極的に鍛治台を使用していこう。
調理台はいつ?
調理台の開放は城エリアのボスを倒すと匠石がもらえるようになる。
城エリアはトラップなどの仕掛けや隠された道も多い。
城の攻略TIPS

必衰の古城→代償の歪城と2エリアに分かれている。スイッチで橋をかけたり鍵が必要だったりと、そのままでは進めない造り。切れるロープもあれば渡れるロープもある。
盾でガードする敵にはキックで盾を弾く。
ショートカットは代償の歪城のボス前に1つ。壊せる壁が多いので爆弾を持っていこう。赤銅の剣は耐久が高く、探索時のオトモにぴったり。攻撃力がその分低いが少し強化すると気にならなくなる。
立体的な構造になっているので、高い場所や低い場所に注目してみよう。代償の歪城では特に壊せる壁が多い。ヒビが入った壁がないかチェック。落とし穴やトラップも多いのでコンボ死に気を付けよう。
