2月に開かれるSix Invitational 2018 の選考試合の色々。
攻撃
HIBANA 152/171 ASH 99/171 THERMITE 97/171 THATCHER 66/171 BUCK 66/171 GLAZ 66/171 TWITCH 65/171 SLEDGE 64/171 YING 59/171 BLACKBEARD 47/171 ZOFIA 29/171 IQ 22/171 CAPITAO 21/171 JACKAL 16/171 DOKKAEBI 10/171 BLITZ 9/171 FUZE 2/171
MONTAGNEのピックだけが0。
防衛
SMOKE 138/171 MIRA 135/171 ERA 135/171 JAGER 129/171 BANDIT 95/171 VALKYRIE 76/171 PULSE 44/171 MUTE 29/171 CASTLE 27/171 ECHO 24/171 LESION 19/171 VIGIL 18/171 DOC 15/171 ROOK 4/171 FROST 2/171 KAPKAN 1/171
TACHANKA、CAVEIRAのピックが0。上位5名が圧倒的で、UBIはこの状況を変えたいらしい。
国境 3/25 カフェ 2/25 山荘 4/25 クラブハウス 4/25 領事館 6/25 オレゴン 5/25 海岸線 1/25
領事館とオレゴン多め。レアな海岸線があるので気になる方は1UPeSport vs SUPREMACYをチェック。
MIRAがいる場合オーソドックスな形ではこんな感じで3枚の真ん中を補強して階段と外に対して戦っていくが、黄色い柱が邪魔で左側とは戦いにくいので、
右側にミラーを設置して、この側面の壁全体と奥の壁の上部を抜いてスモークがガスグレネードを投げていく。
向かって左側に投げやすいのと、落とし戸から降りてきた時や左側の奥に突入してきた時に対応できるし良さげでした。択は無くなるがそのままミラーから撃つのも少し左に広がる。
休憩室の右からミラーで管理事務を守る時に、側面を抜いてアーマーパネルを貼り、動きやすくする。
(画像では普通のバリケードだけどアーマーパネル)
娯楽・バー防衛において重要となる階段で守りやすくするために、オフィスバルコニー等からの射線を防ぐ展開型シールド。
オフィスの斜め2枚とその横の1枚を補強しミラーをつける。そのままでは邪魔な右側の壁を抜く。ちなみにベッド側にも廊下からミラーをつけて、バスルームは補強。オフィスでVALKYRIEが外と戦ってました。キッチン守りでこの周辺だけで8枚補強していた。

ガレージのハシゴを登ってこの辺にブラックアイを設置。


反対側で犬舎を見るカメラも多いですね。
キッチン角のこの辺の床を抜いて、

下を見ると廊下側の祭壇の入り口。

ここからグレを投げるとこんな感じ。

キルはしてなかったけど、ここから階段をミリで見る相手なんかには有効そう。
SUPREMACYはここに2つミラーをつけてブルーバーと廊下側を見る感じ。ブルーバーのオフィス側2枚は抜いておく。サンライズバーの入り口からは壁が邪魔で見えない。

ただこれは窓から廊下側のミラーが壊せるのでフォローが必要。

対して1UPeSportは、廊下側からミラーを設置。

これだとブルーバーの入り口とサンライズもある程度カバー出来ますね。ただ廊下側なんで反対スカスカだと注意
・新オペがあまりピックされないので全体的にオペレーターによる戦い方の変化は少なかった印象。SUPREMACYは防衛ポイント以外の場所の守りにかなりリソースを割くので見てて楽しいですね。個人的にはLANCHONETEが好きでした。