Wizard of Legend -ウィザードオブレジェンド- 攻略のコツとか呪われたレリックとか。

スポンサーリンク

慣れるとサクサク進めるようになるWizard of Legend。

エンター・ザ・ガンジョンに近いけど、魔法が持ち込める分こちらの方が簡単というか、お手軽に楽しめる印象。

攻略の際のコツなんかをまとめます。

Wizard of Legendプレイ中。レビューとトロフィー情報

2018年5月18日

・緑色のポータルの商店でヒールポーションを買うタイミング。

ボス戦以外の通常エリアには必ず3箇所のポータルが配置されたNPCのいる部屋がある。レリックが購入できる商店では、レリックの品揃えはランダムだが、ヒールポーションは必ず店頭に並んでいる。例えばエリアの中ボス戦前にHPが少ししか減っていない時はボス戦が終わってから買い、逆に結構HPが少ない時は先に買う。1−2のような次のエリアがボス戦のエリアの場合は、ボスエリアに入ったところで回復アイテムが入手できるので、体力に余裕がある時はヒールポーションを買わない、など。

・ベーシックを強化する。

近接攻撃のアルカナであるベーシックは、クールダウン無しで使える主力の攻撃となる。スタンダードやシグネチャーに気をとられがちだが、ベーシックを強化すると強い。アルカナのショップで強化済みのベーシックが売られている時は優先的に購入しよう。

・状態異常を上手く使う。

スタンや凍結などの状態異常を上手く使って敵の数を減らしていこう。強力なアルカナはクールダウンも長く、一撃で仕留めきれる敵も限られているので、状態異常で敵を足止めしつつ数を減らしていくのが定石。凍結は攻撃すると解除されるのでアルカナによってはスタンの方が使いやすい。炎上やショックも足止めになる。まずは開幕、状態異常を与えるアルカナを使っていく。

↑この「不屈の守護者」は、序盤から手に入る地属性のアルカナで、弱そうで使わない人が多いと思うんですけど4体の馬が障害物になってくれて敵の攻撃も遮るし、スタンも取れるし、ダメージもそこそこあるし、敵はこの馬が消えるまで馬を攻撃するしで使いやすい。ゲームに慣れるまではコレ出して後ろから遠距離攻撃とかオススメ。他にも風の「マッハ・スタン」みたいな出しやすくてスタン取れるアルカナは良いと思います。地面に魔法陣が出て範囲攻撃する系のアルカナは発動中に敵に割り込まれる事が多いので咄嗟の事態に対応しづらい。

アルカナの話になったのでついでに個人的なシグネチャーの話をしておくと、「秘密のワイルドカード」を付けて雷の「ボール・ライトニング」のタメを2連打が強いのでそればっかりやってます。

・レリックは好み

レリックはどんなものが入手できるかが運なので、あまり考えても仕方ない。というか、運で楽しむしかない。装備するものは自分のプレイスタイルに合わせて装備しよう。

「パズーの帽子」とかは早いうちからアンロック出来て倒されても復活出来るし良さげ。でも1回耐えられるだけと考えると他のものを使えばそもそも倒されてないかもしれない。そこを考えてからがこういうゲームの本番ですよね。でもそんなに付けたいレリックも無いという。そういう時にはストレスを無くすものが良い。「ハチドリの羽」は穴に落ちないんでとりあえず付けるにはオススメ。穴に落ちるのが1番腹立つ。30分以内クリアを狙うなら「開拓者の地図」を付けましょう。



・呪われたレリックを活用する。

赤いポータルの部屋にある呪われたレリックは、メリットとデメリットを併せ持つ特殊なレリックとなる。しかし、中にはデメリットが小さいものや、状況によってはデメリットがほぼ無いものもある。無料でもらえるので出来るだけ品揃えをチェックして活用したい。

オススメの呪われたレリック

・羨望の剣・羨望の鎧

ダメージ(鎧はアーマー)が増える!(ただし、ショップの価格が上がる)

終盤に装備が揃った時とかはアリ。ヒールポーションの値段は変わらない(重要)

・いばらの光輪

倒されても一度だけわずかなライフで復活する!取得時にライフを半分消費し効果を発動するとレリックは消える。

最大HPが減る訳ではない。序盤の敵が弱い時に出たらライフが半分になっても余裕なので取るべき。

・重荷のイカリ

与えるダメージとスタンが増えるが呪われたレリックの数に応じて移動速度が下がる!

コレだけ取って他の呪われたレリックを取らなかったらそんなに移動速度変わらないので取るべき。

・鋭い尖筆

与えるダメージが増える!(ただし、シグネチャーがチャージされなくなる)

シグネチャーのチャージ攻撃、そんなに使わない人にはオススメ。多用する人は取らない方が良い。

・疫病のフラスコ

敵の最大ライフが減る!(ただし、自分のライフも減る)

500→400と、他の呪われたレリックに比べて自分のライフの減り方が少ない。敵のライフがどれくらい減ってるのか分からないけど攻撃力を強く出来るこちらの方が有利か。

・クロコダイルの心臓

一度最大ライフが減り、以降敵を倒すたびに最大ライフが増えていく!

ステージ1で出たら取って良さげ。ただ、最大ライフを上げまくるにはマップをくまなく調べて敵を倒す必要がある。中盤以降はわざわざ取らない方がいい。

・錬金術師の石

カオスの試練で獲得するカオスジェムがゴールドに変質する!

ジェムの稼ぎとかいらない時には取るべき。絶対攻略したい時とか。

・諸刃の帯

ベーシックアルカナのダメージが増える!(ただし、他のダメージは減る)

状態異常系のアルカナとかエージェントとか付けててベーシックをメインのダメージソースにするならアリ。

・強欲の防具

アーマーが大きく強化される(ただし、攻撃を受けるたびにゴールドが減る)

装備が揃ってゴールドがいらない時(終盤とか)はアリ。

・連なる炎

全ての炎のアルカナにヤケド効果が付与される!(ただし、水のアルカナの被ダメージが倍になる)

水のアルカナとかたまにしか使われないので炎のアルカナ使うならアリ。

・不吉な借用書

すぐに大金を得る(ただし、以降獲得するゴールド+利子を返済にあてることになる)

終盤なら返済する前に踏み倒せるのでアリ。

・銀のコマ

アルカナの発動までの時間が短くなる(ただし、移動速度が下がる

アルカナの発動が早くなるので強化ベーシックを連発するとすごく強い(特に強化済みアース・ナックル)。スタンダードとシグネチャーはどうせクールダウンがあるので恩恵が弱い。ただ、亀並みの移動速度になるのでダッシュが基本になる。それでも良い人はアリ。諸刃の帯と組み合わせたらすごい。

取らない方が良い、呪われたクソレリック(個人的見解)

・ダブルトラブル

与えるダメージも被ダメージも倍になる!

コレは回避がうまい人とかは取っても良いですね。でも被ダメージ増える系は安定しないのでオススメ出来ない。

・ノグの天空ブーツ

回避の確率が大幅に上がる!(ただし、受けるダメージが倍になる)

被ダメージが倍になるのに比べて回避だけなのは少し弱い。でも回避自体はかなり頻繁に発生する。

・とげの回復キット

ライフが大きく減っているときに自然回復する!(ただし、最大ライフは減る)

クソオブクソ。瀕死になると3ずつ回復。最大ライフは500→300。

・嫌悪の香水

敵のライフが減る!(ただし、敵の攻撃力が増える)

どのくらい敵のライフが減るのか分からないのに敵の攻撃力は増える。微妙なクソ。

・パラノマシコン

評議員に対する攻撃力が上がる!(ただし、敵の攻撃も強化されてしまう)

ボス戦で回避が上手い人ならアリかも。あと、タイムアタック的な時はアリ。他は別に取らなくて良いかと。

・強さの代償

クールダウンが半分になる代わりに被ダメージが倍になる!

被ダメージ倍でクールダウン半分。交互にアルカナを撃っていけばアリなのかもしれないが…。

・深紅のクローバー

自分も敵も、クリティカルヒットの確率が上がる!

コレは別にクソじゃない。でもいきなり敵から大ダメージ食らうとビックリするので好きじゃない。他のものを選びたい。

・不安定なジェム

シグネチャーアルカナのチャージ速度と減少速度が大幅に強化される一方、ダメージが減る!

ダメージが減るのなら他の取った方が良い。アルカナによっては良いかも。

・過剰な保険

ステージ開始時、少量のライフを回復するために全ゴールドを使用する。

少量のライフが回復しても嬉しくない。しかも全ゴールドを失う。クソ。

・大きな赤いボタン

ポータルをとおるたびにライフを全回復する!(ただし、最大ライフが減少しヒールポーションの効果がなくなる)

ポータルをとおるたびと書いてあるので中ボス部屋から店に行っても回復するかと思ったらしない。次のステージに進んだ時に全回復する模様。最大ライフは500→330まで減るのに加えてヒールポーションまで使えなくなる。クソオブクソ。

・甲羅の盾

アーマーが増える!(ただし、与えるダメージが減る)

与えるダメージが減ったら被弾も増えそう。クソ。

・ガラスの大砲

与えるダメージが増えるが、ライフ上限が減る!

これはライフ上限を増やすものと組み合わせれば強いかも。そのままだと500→300くらいの減り方。

・吸血の牙

敵を倒すとライフを回復する!(ライフ上限が減る)

500→330になる。他の取った方が良い。

 

以上です。やられてもすぐに次のトライをしたくなる良いゲームですね。

このゲームにハマって、エンター・ザ・ガンジョンを未プレイの人はあれもハマれるはずなので是非やってみてください。安いし。

Wizard of Legendプレイ中。レビューとトロフィー情報

2018年5月18日

スポンサーリンク
スポンサーリンク