WARHAMMER CHAOSBANEをプレイ!ハクスラARPG。PS4

スポンサーリンク

2019年6月4日に発売されたWARHAMMER CHAOSBANEをプレイ中。かなりハマってます。

通常版と特典のついたデラックス版等があり、通常版の値段はSTEAMで4,980円。PS4だと現在北米ストアのみで$59.99….。

PC版だと日本語に対応。高いけど試しにPS4版を購入してみたが現状、日本語には対応していなかった。PCで日本語アリなので同じ仕様かなと思ったが、オプションに言語設定自体が無かった。素直にPC版を買えば良かった。アプデで日本語に対応される事を祈ります。

ファンタジー系のWARHAMMERの世界によるハクスラARPG

WARHAMMERのゲームをプレイするのはこれで5作目。昨年12月に発売されたWARHAMMER 40,000 INQUISITOR MARTYRSF系の世界観のWARHAMMERで、今作CHAOSBANEVERMINTIDEと同じファンタジー系の世界観となっている。

WARHAMMER40,000 : inquisitor – Martyrをプレイ中。PS4版

2019年1月14日

今更始める Warhammer:End Times – Vermintide

2018年4月25日

INQUISITOR MARTYRも未だにアプデが来ておりたまに遊んでいる。CHAOSBANEMARTYR同様、ワールドマップを移動して旅しながら進んでいくような感じではなくて、拠点から次のクエストへ直行するタイプ。

一つ一つのエリアがそんなに広くなくわりとサクサク進む。難易度がNORMAL→HARD→VERYHARDの他にさらにCHAOS1、CHAOS2と増えていきCHAOS5まである模様。NORMALだとテンポ良く進み爽快感があるが高難易度になってくるとまた違うのだろうか。

使用できるキャラは4人。

盾を使ったスキルなどがある近接タイプのソルジャー

強力な魔法が使えるハイエルフ

斧の二刀流で切り刻む近接タイプのスレイヤー

弓と短剣で戦う遠距離タイプで召喚も出来るウッドエルフ

召喚できるタイプが好きなので最初はウッドエルフをメインに遊んでますが、全キャラある程度使用してみた感じではドワーフが攻撃に爽快感が強くて好み。

4キャラともスキルが固有なのでそれぞれに異なるプレイスタイルで遊べる。

操作は左スティックで移動、各ボタンでセットしたスキル。L1で回復ポーションを使用。ポーションは数量ではなくクールダウン制。タッチパッドでメニューを開く。また、十字キーでマップを画面上に大きく表示できるので、目的地が分からない時は開いてみよう。

この他に右スティックで各キャラ独自のアクションを行うことができ、ソルジャーだと敵をスタンさせる攻撃、ハイエルフは遠隔操作出来る魔法の弾を撃てる(左スティックで逃げながら当てたりできる)、スレイヤーはフックで移動、ウッドエルフはローリング回避、といった具合にスキルの他にもこのアビリティで使用感に大きく差が出る。

戦闘ではエネルギーを溜めることが出来る攻撃とエネルギーを消費して使用するスキルを使い分けて攻略していく。画面左下の赤いのがHP、右の白っぽいのがエネルギー。さらに上にある赤いゲージは敵が落とす赤い玉を拾うと溜まっていき、L2で発動して強力な攻撃が一定時間使用出来る。

各スキルはわりと連発できるものもあるけどエネルギーが切れるので合間にプライマリースキルを使っていく感じ。このエネルギーを溜めることの出来るスキルも3種類くらいあって、どれをメインにしていくかで結構キャラの使用感が変わる。レベルアップと共に強力なものを覚えていくが、セットに必要なポイントも増えるので悩みどころだ。



スキルのシステムもわりと特徴的。レベルアップごとにスキルポイントの上限が増えていき、現在の総スキルポイントを上限としてスキルをセットしていく。スキルはレベルが上がると勝手に習得してアンロックされていき、強力なスキルはセットに必要なスキルポイントが高い。このスキルポイントは消費されないので付け外しが何度でも出来て、自分のスキルポイントの範囲内で納得いくまで色々なスキル構成を試せる。

スキルの振り直しとか、失敗とかを気にせず遊べるのは嬉しい。キャラ自身のレベルアップ毎のステ振りはなく、メインとなるスキル自体もレベルでアンロックされていくのでビルドのシステムとしては少しライトな感じ。ステータスは装備で差を出していくということだろう。

この他にゴッドスキルツリーというものも存在する。

コチラは敵を倒して手に入れるfragmentやgoldを素材としてアンロックしていくタイプのスキルツリーで、スキルの他にステータスの上昇も担う。ゴッドスキルツリーを全てアンロックするトロフィーがあるので全て埋められる模様。レベルアップによるアンロックだけでなく、このスキルツリーで習得するスキルもある。

キャラクターの装備は共通の箱にアイテムを収納することで別キャラと共有することが出来るが、各キャラ固有の装備ばかりだしスキル等も自由に脱着できるので育成し直すということがない。パーマデスモードが実装されると活躍するのだろう。

この箱の他に、fragmentやgoldなどもキャラ間で共有しているが、ゴッドスキルツリーで振るためにはレベルアップが必要っぽいので、他のキャラで稼いで新キャラのゴッドスキルツリーをいきなりMAX!とかは出来ない。

装備品は敵も頻繁に落とすし、宝箱からもそれなりなものが出る印象。

セット装備による恩恵とかもある。装備によって見た目も変わる。

効果音も良くてザコを倒すのが気持ちいい。ボスラッシュモードとかもあり。ボス戦楽しい。

GREAT UNCLEAN ONE。WARHAMMERでよく出るこの名前。好き。

ボス戦はわりと敵の行動を見ないといけないというか、ARPGとしての良さが出てます。

遮蔽物の陰に隠れないといけない範囲攻撃とかしてくるんだけど、ボスのレーザー攻撃みたいなのが遮蔽物に当たると壊れてしまう。なので、うまくレーザー攻撃を遮蔽物に当てないように避けて遮蔽を残していかないといけなかったり。こういったARPG的な部分が面白く、ただチョロチョロ動きながら高火力スキルをぶっ放す感じだけじゃないエッセンスとなっている。

ただ現状PS4版では英語なのが残念。プレイ自体は目的地なども分かりやすく光ってハイライトされるし、スキルや装備の説明も数値等を見れば大体理解出来るのでいいですが、会話を楽しめないのが非常に残念。この小難しい世界観を堪能したい。

PS4の国内版が出るかは今のところ未定のようです。40k INQUISITOR MARTYRの時はPC版発売→海外PS4版→国内PS4版といった感じだったようなので、CHAOSBANEも日本版発売されたらいいですが、どうでしょう。とりあえずもうPC版に日本語あるんだからアプデで対応してくれないかなと思ってる今日この頃。しばらくハマれそう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク