斬妖RAKSASIが好きすぎてPS版も買ってしまう。感想とかトロフィーとか。

スポンサーリンク

2021年4月22日にPS storeにて配信開始された斬妖Raksasi。

steamで買ってかなり遊んだけど、PS版出たしアプデでだいぶ追加されてそうなのでまた購入。いやー、単純に好きなんですよね。お値段1,430円。日本語有り。

2019年末にアーリーアクセスが開始され1年半で色々追加されてて新鮮な感覚でプレイ。

斬妖RAKSASIはトップダウン型のローグライクアクション。大まかなゲームの流れとしてはコチラの記事を参考にどうぞ。

Devil Slayer Raksasiをプレイしてみた。トップダウン・ローグライク・斬妖Raksasi

2019年11月15日

最近のローグライトなシステムのアクションゲームの中ではかなりお気に入りの部類。

この日本人に響くキャラデザも相変わらず良いですね…

キャラごとに成長させられる要素やスキルとして使える特殊能力が異なっていて、それぞれを使う楽しさもアリ。武器は誰でも好きなの装備出来る。

効率的なプレイなんかはこの記事をどうぞ。

Devil Slayer Raksasi 序盤プレイのTipsとか。斬妖Raksasi

2019年11月21日

追加要素としては新キャラや新しいアイテム、ステージ、ボスとか色々増えてます。

あと、PS版という事でトロフィーが気になるところなのだが、なんと難易度イージーにしてもトロフィーゲット出来る。しかもゲームの進捗状況は共通。なのでPS版ならイージーでお手軽稼ぎプレイが可能。

(お手軽といってもノーマルに比べてなので、しっかりプレイしないとすぐ死ぬ)

アイテムやレリックのアンロック、キャラクターの永続強化に使用する「殺気」の取得量も多分多い。1周でこんくらい稼げる。

さらにsteam版にあった極悪な条件の実績がトロフィーリストから無くなっていて、基本的にはボス撃破系ばかりになっているので、イージーで強化や稼ぎをしつつ、未撃破のボスを倒すルートを選択していけば、十分楽しみながらトロコンが可能に。勿論やり込みたい人や自信アリの人はノーマルでやり込んでいくも良し。

ローグライク系のアクションゲームが好きでトロコンに挑戦したい方には非常にちょうど良いトロフィーとなってます。

新キャラの武器も面白い。長押しで大砲発射。

それなりに射程あるので引き付けて撃つと強い。新キャラの見た目も良いっす。でも個人的には鎖鎌の人が好き。

トロフィーで釣るだけの500円のゴミみたいなゲームやるより、こういう丁度良いのやってトロコンするのが1番楽しい。値段も高くないので、こっち系好きならアリのゲームです。

トロフィー 一覧

完全輪廻  全てのトロフィーを得る

狂った県知事  第1章の首領「狂った県知事」を倒す

五虫  首領「五虫」を倒す

ナラ将軍  第二章の首領「ナラ将軍を倒す」

夢妖  第二章の首領「夢妖」を倒す

刑天  第二章の首領「刑天」を倒す

東場武将  第二章の首領「東場武将」を倒す

 役髑仙人   第二章の首領「役髑仙人」を倒す

鼠仙人  第三章の首領「鼠仙人」を倒す

子作り蜘蛛の巣   第三章の首領「子作り蜘蛛の巣」を倒す

木の魔女  第三章の首領「木の魔女」を倒す

木の魔人  第三章の首領「木の魔人」を倒す

太歳魔  第四章の首領「太歳魔」を倒す

蛇仙人   第四章の首領「蛇仙人」を倒す

鼬仙人  第四章の首領「鼬仙人」を倒す

馬賊首領  第四章の首領「馬賊首領」を倒す

砂巨虫   第四章の首領「砂巨虫」を倒す

闇堕ちの仏像  第五章の首領「闇堕ちの仏像」を倒す

不動明王  第五章の首領「不動明王」を倒す

針鼠仙人   第五章の首領「針鼠仙人」を倒す

初めてステージをクリアしました  第6章をクリア

狐仙人   第六章の首領「狐仙人」を倒す

狗魂   第六章の首領「狗魂」を倒す

提灯者   「提灯者・東坊城 茂」を倒す  (ボスをノーダメで倒した時に出てくるオジさんに戦いを挑んで倒せばゲット。黄色のゲージは減っても大丈夫)

ちょっとお金持ち   金庫での預金999になる

大変なお金持ち   持ち歩いている金貨が500以上

関連記事↓

Devil Slayer Raksasiをプレイしてみた。トップダウン・ローグライク・斬妖Raksasi

2019年11月15日

Devil Slayer Raksasi 序盤プレイのTipsとか。斬妖Raksasi

2019年11月21日

スポンサーリンク
スポンサーリンク