2018年8月7日に発売されたDead Cellsをプレイ。¥2,480。
ローグライクとメトロイドヴァニアを融合させたローグヴァニアを公式で謳っているイイとこ取りのゲーム。
主人公は死を克服した一人の戦士。プレイの度に変化するマップや装備品。死ぬと成長した能力や手に入れた装備を失ってまた最初からのスタートとなる。
・操作のフィーリングが良い
アクションゲームに求める部分って人によって違うとは思うけど、操作の感触は大抵のプレイヤーにとって重要なもの。
Dead Cellsのアクションは、スピード感があるのに攻撃モーションに重みもあって、動かしていて楽しい。
ヒットエフェクトも派手でダメージ表記も出るから爽快感があるしイイ感じ。
装備によってロールでの回避の他に盾での防御やパリィ、遠距離攻撃などプレイスタイルの幅もそれなりにあって、ローグライク要素と相まって入手したアイテムによってプレイスタイルも変わる。楽しい。
・やけに多い転送装置のおかげで探索がスムーズ
ダンジョンを探索している道中、各所にある魔法陣が起動するとワープポイントとなって、以降はどの魔法陣間でもワープが可能となる。
この数がやたら多い。分岐の度にあるレベル。敵も何もいない意味のない帰り道などをブッ飛ばしたスムーズなプレイが可能。「良いアイテム出るかもしれないから探索したい、でも死ぬかもしれないし移動が面倒だし、やめとこ」っていうダルさが無い。
・稼いだセルで装備品やスキルをアンロックしていこう
敵を倒したり宝箱を開けるとゴールドの他にセルを入手できる。セルを使うことで、設計図を持っている武器や能力がアンロックされていく。
アンロックした装備品が以降のプレイでランダムに入手できるようになるシステム。
回復はソウルシリーズでいうエスト瓶のような感じで、回数制限はあるのだが、その使用回数もセルを注ぎ込むことで増やすことが出来る。
アンロックには、わりと大量のセルが必要で、高難易度だがジワジワと強化することが可能。
ただ個人的には興味のない武器にセルを使うつもりがないので、あまり武器が増えず、最初は同じような武器ばかりのプレイで若干マンネリ化を招いているような気もする。動かすのが楽しいのでそこまで気にはならないが…。
各種ショップで装備品の強化をする他に、ダンジョン各地にあるスクロールを入手することでキャラクター自身のステータスを上げることも可能。
HPの他に各ステータスに対応したアイテムのダメージが上がったりといった効果もあるので、プレイ毎に様々な育成を楽しめる。
トロフィー
なにがおかしいの? 最初の剣、弓または盾でゲームをクリアする
非の打ち所がない勝利 1回も攻撃をくらわずに膨眼の監視者を倒す
その死は遠く 「汝の生は一度きりにあらず!」を持った状態でゲームをクリアする
危険な生き方に惹かれて… 呪いの剣を持ってゲームをクリアする
過酷な戦い ボス・ステムセルを1つアクティブにしてゲームをクリアする
無難な勝利 ボス・ステムセルを2つアクティブにしてゲームをクリアする
よりハードに、より速く、より強く ボス・ステムセルを3つアクティブにしてゲームをクリアする
とことんまで ボス・ステムセルを4つアクティブにしてゲームをクリアする